温まるのに好適なお茶がお得! お買い物マラソンは11月4日から!
2020年も11月に入って、残すはあと2ヶ月となりました。
ハロウィンは流石に例年のような渋谷の人だかりはなかったようですが、Jリーグやプロ野球がスタンドに半分ほどお客さんを入れて試合をしたり、秋のGIシーズンを迎えた中央競馬も今月から入場者数を増やすようです。
新型コロナ感染には防止対策を怠らないなかで、ちゃんと生活していこうとするニューノーマルのライフスタイルが徐々に浸透しているようです。
さて、11月4日(水)午後8時から楽天市場では、お買い物マラソンが始まります。当店はこのお買い物マラソン期間中、全商品楽天ポイント5倍!!! お得な割引クーポンも!!!
今回は、冬に向かう季節、温まるのに好適なお茶をご紹介いたします。
秋もたけなわ、これからは木々も色づいて、徐々に寒くなっていきます。そんな季節には、体を温めてくれる飲み物が欲しくなりますが、お茶はそもそも体を温めてくれるのでしょうか。
漢方の薬膳では、食べ物や飲み物を、体を温めるもの、体を冷やすものと区別しています。
台湾や中国の人といっしょに食事をすると、これは体を冷やすとか、これは体に熱を持つとか、実に細かいところまで知っていて、アドバイスをくれたりします。。。。。
冬に向かって、少しずつ寒さが感じられてくる今日このごろ、台湾茶でほっこり暖かなひとときを過ごされてはいかがでしょうか。
ご来店を心よりお待ちしております。