【四季春茶】高山茶美味しいです 2019.02.08 何度か高山茶購入しています。 熱いお湯で入れたときと冷たいお水や氷で長い時間かけて低温で抽出したときと 全然味が違います!! 私のオススメの飲み方は 急須や麦茶などのポットに濾し器などを使わず直接茶葉を投入し、冷水を注ぎそれを冷蔵庫で8時間以上かけて抽出します。 そうす... 詳しくはこちら
【軽焙烏龍茶(特選)】衝撃 2019.02.08 台湾のお茶が好きでよく飲んでいます。 いくつかのネットショップや実店舗で、いろいろ買って飲んだけれど、最初開封して淹れて飲んだ時、衝撃的でした。香の華やかさとまろやかな味!飲み終わった後の杯の残り香、いつまでも嗅いでいたいくらいです。 そして、こんなに美味しいお茶がこの価格で買えるのはとてもお得... 詳しくはこちら
【東方美人茶】台湾に行った時に行こうと思っても行けない茶行… 2019.02.08 過去に日本で売ってる東方美人をいろいろ買ってみたのですが、保存状態が悪く湿気を吸って海藻臭くなってる商品に多数当たってげんなりしていました。 こちらの商品は、きっちり乾燥させた茶葉を脱酸素剤を入れて真空パックにされていて、とてもよい状態でした。 このレベルで取り扱ってる店が数えるくらいしかないの... 詳しくはこちら
【軽焙烏龍茶(特選)】空腹時にも飲んでOK! 天空の茶畑からのウ… 2018.08.01 発酵した烏龍茶は脂肪燃焼や消化を助けてくれるので ダイエットをしていなくても日常的に飲みたいお茶です。 ですが空腹時に飲むと私の場合は胃が痛くなるので、 水分補給やリフレッシュ時には他の飲料にしていました。 カラダにやさしい烏龍茶があると知り、今回の試飲を楽しみにしていました。 ... 詳しくはこちら
【清香烏龍茶】美味しい台湾茶でおうちカフェタイム♡ 2018.08.01 大学生の時に 友だちと一緒に 台湾旅行をした際に 初めて飲んだ台湾茶♪ 日本の緑茶に近い味わいで 美味しくて、 たくさん飲んだ記憶があります☆ その時以来、 台湾茶が気に入って 帰国してからもお家で 台湾茶を味わいたいなぁ♡と思い ネットで検索したりしたのです... 詳しくはこちら
【凍頂烏龍茶】一味違う上品な風味と香りは、一度味わうべし 2018.08.01 普段から、ウーロン茶やプーアール茶を飲むことが多いので、クセのあるお茶は大好き。 そのような観点からの感想です。 【開封時の茶葉の香り】 開封時からすぐに茶葉の良い香り。クセは感じません。素直なウーロン茶の香りです。 【茶葉そのものがうまい】 茶葉の形態... 詳しくはこちら
【大禹嶺高山茶】誰もが美味しいと思える高級茶! 2018.05.30 私自身、「お茶」というものがすごーーく大好きで、 お茶の味にはとてもうるさい方だと思います。 お茶の中でも緑茶は大好きで、質の高い緑茶しか飲む気になれないほど。 一年を通して、緑茶は納得のいく物ばかりを飲んでいます。 今回、台湾のお茶ということで、日本の物との違いにとても興味があり、 ... 詳しくはこちら
【清香烏龍茶】烏龍茶とは思えない爽やかで澄んだ味わい 2018.05.30 とってもさわやかで軽やかな香りのする茶葉で、 写真の量くらいで150㏄のお茶を5回飲める基準の3~5g。 美味しいお茶を煎れるには、一煎ごとに時間がきたらすぐに 急須の中のお茶を注ぎきるのがポイント。 一煎目は茶葉を湿らせるだけで飲まず、熱湯を注いだらすぐに捨て、... 詳しくはこちら
【軽焙烏龍茶(特選)】スッキリした味わいの烏龍茶 2018.05.30 台湾茶、天空の茶畑から「林さんの軽焙烏龍茶(特選)」を飲んでみました。 台湾が好きで、そして台湾烏龍茶が大好きで、烏龍茶がなくなると 台湾に買い出しに行くようになってから もう10年近くになるでしょうか。 最初は台湾の烏龍茶のあっさりさに驚きました。 日本では、... 詳しくはこちら